キャンピングカーに備えたいもので考えていたのがマッサージ機です。笑わないでくださいね。意外な考えかと思われるかもしれませんが、長い間旅行に行けば疲れることもあるかなと想像して、マッサージ機を積んでおけば快適な旅が送れるかもと考えたわけです。
こんなマッサージ機を買っちゃいました
購入したマッサージ機はこういうものです。
マッサージシートというもので、椅子やソファーに立てかけて使うタイプのものです。これならば家でもキャンピングカーでも使えるかなと思ったのです。使っていない時には平たくすることができるので、常設2段ベッドの上に置いておけばいいかなと考えて買いました。
実際に届いてみると

届いた時の箱はすごく大きくて、最初はこりゃ家専用になっちゃうかなと思っちゃいました。更に箱から取り出してみると思った以上に厚みがありました。重さはまあまあ。実際に持ってみると、持ち運びもそれほど大変ではありませんでした。これならキャンピングカーの中に持ち込むのも大丈夫そうな感じです。
使い心地は
マッサージ機能はいい感じです。結構な力で揉んだり叩いたりしてくれます。妻が言うには以前あったマッサージチェアよりもいい感じだそうです。これなら家とキャンピングカー両方で活躍してくれるでしょう。
旅行での出番はいつ
長い旅に出たいなと色々妄想を膨らませて、マッサージ機まで買ってしまいましたが、一体いつになったら長い旅になんか行けるんでしょう。どっちかといえばそちらのほうがすごく問題だったりします。
こんにちわ
これ私も持っていますよ。助手席において家内が移動中に使っています。あれ寝ながら使うとちょっときついですよね。
結構重宝しています。
あ!!それとね、発電機の実験ありがとうございました
私もね考えていて、確か八ヶ岳に行った時にキャンパーの人に聞いたら大丈夫ですよって・・・・でもね、その人の発電機かなり小さめなんですよ・・・・だから迷っていて・・・走行中はやめにします(笑)
中年親父アキさんへ
マッサージ機なんて考えるのは私だけかと思っていたら、いやいや安心しました。
発電機は1回しかやったことがないので、結論が正しいかはわかりませんが、調子が悪くなったら厄介な代物なんで。